| 第1条 | 
                  ファーストブレインが行うアクセスアップサービスは、以下の規約に基き運営され、このホームページのサービスをご利用する方は、この規定を熟読した上で、承認戴いたものといたします。 | 
                
                
                  | 第2条 | 
                  ファーストブレインのサービスは、このホームページに公開されているメニューの内容に対し忠実に実施いたしますが、その結果を保証するものではございません。お客様が有益で有ると判断された場合のみご利用ください。 | 
                
                
                  | 第3条 | 
                  検索エンジンへの登録申請の実施は、あくまでも申込者に代行して実施するもので、登録の採否権限は登録先サイトが有するものです。また実施後に登録先サイトが実施する行為に対しては、一切責任はもてません。 | 
                
                
                  | 第4条 | 
                  ファーストブレインの登録代行は、手動登録で、登録先サイトの選別は弊社作業担当者の主観による選別によります。 
また、ホームページの内容及びお申し込みの内容には、一切関知しません。 | 
                
                
                  | 第5条 | 
                  ファーストブレインの登録代行サービスは、ネット上で禁止されている、重複登録・該当カテゴリ外強制登録などに付いての、お申し込みを拒否いたします。 | 
                
                
                  第6条 
                    (免責事項) | 
                  ファーストブレインのサービスは、インターネットの正常な機能の発揮を前提に顧客との契約を履行いたします。 
   従って万一インターネットの不具合による、サービスの停止、喪失、等に よる損害に対して一切の保証は出来ません。 
     
   天災・停電・事故・故障、等による作業の遅れ・作業の中断・データの喪失による損害に対して一切の保証はできません。 
    
   ファーストブレインがお客様の委託に基づいて、実施した業務の結果によって起こる不利益・損害、等に対する一切の保証はできません。     
   特に登録先が行う行為に対して、ファーストブレインは異論を申し立てる手段を持たない事を予めご了承ください。 
    
   新たに起こる事態に対して、顧客に対するサービスを保護・維持する為に免責条項が追加される可能性がある事を予めご了承ください。 
    
   業務遂行途中に、状況の変化(お客様のサイトの内容等の変化によりそれが弊社業務基準に適合しなくなった場合やお客様が弊社の業務遂行を妨げる行為をされた場合等)ファーストブレインは作業途中であってもそれを中止する場合がございます。また、原則として登録代行を承るのはトップページのみとさせていただきます。 
       
   弊社は各サービスのご提供に関連して発生したお客様の損失や損害について、弊社に故意又は重大な過失がある場合を除き、その賠償責任を負わないものとします。     
   弊社のサービスは、インターネットの正常な機能の発揮を前提に顧客との契約を履行いたします。従って万一インターネットの不具合による、サービスの停止、喪失、等に よる損害に対して一切の保証は出来ません。 
   天災・停電・事故・故障、等による作業の遅れ・作業の中断・データの喪失による損害に対して一切の保証はできません。 
   弊社がお客様の委託に基づいて、実施した業務の結果によって起こる不利益・損害、等に対する一切の保証はできません。 
   特に登録先が行う行為に対して、弊社は異論を申し立てる手段を持たない事を予めご了承ください。 
   新たに起こる事態に対して、顧客に対するサービスを保護・維持する為に免責条項が追加される可能性がある事を予めご了承ください。 
   業務遂行途中に、状況の変化(お客様のサイトの内容等の変化によりそれが弊社業務基準に適合しなくなった場合やお客様が弊社の業務遂行を妨げる行為をされた場合等)弊社は作業途中であってもそれを中止する場合がございます。また、原則として登録代行を承るのはトップページのみとさせていただきます。 
       
   本条の規定にもかかわらず、強行法規、裁判所の確定判決等により規約に規定する弊社の免責が認められない場合には、弊社は、お客様の被った通常かつ直接の損害に限り賠償をする責任を負担し(逸失利益、結果損害その他の間接損害は一切賠償の対象となりません) | 
                
                
                  | 第7条 | 
                  この利用規約は、状況の変化・サービスの充実 等の様々な要因によって追加変更の可能性があることをご承知置き下さい。 | 
                
                
                  | 第8条(各サービスの中断) | 
                  1、 弊社は、以下のいずれかの事由が生じた場合には、お客様にに事前に通知することなく、一時的に各サービスの全部又は一部を中断することがあります。                     
                     
                    ●天変地異、戦争・テロ・動乱・暴動・騒乱・労働争議等、各種事件、火災・停電・地震・噴火・洪水・津波その他不慮 の事故等により弊社業務の存続が不可能となった場合 
                         
                        ●各サービス用設備等の保守、メンテナンスを定期的に又は緊急に行う場合 
                        ●その他、運用上又は技術上各サービスの一時的な中断が必要と弊社が判断した場合 
                                                 
                        2、 弊社は、前項各号のいずれか、またはそれらに類似する事由によるサービスの一時中断によって会員又は第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。 | 
                
                
                  | 第9条 | 
                  諸事情により、予告なく当サイトに表示しておりますサービス価格、サービス内容等を変更することがございますが予めご了承ください。 | 
                
                
                  | 第10条 | 
                  お客様と当弊社の間で訴訟の必要が生じた場合、水沢簡易裁判所を以って 第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 | 
                
                
                  | 第11条 | 
                  弊社で過去にお取引されたお客様といえども御希望されないお客様に無断でDMを送る迷惑行為はいたしません。 | 
                
                
                  | 第12条 | 
                  お問い合わせ及びオーダーへのお礼メールが24時間ない場合、「申し込みが届いていない場合」と「お客様メールアドレスの間違い」でお返事が届かない場合がございますので大変恐れ入りますが再度のメールをお願い申し上げます。 | 
                
                
                  | 第13条(弊社によるお取引停止等) | 
                   弊社は、お客様が規約に違反した場合もしくはそのおそれのある場合、各サービスのご提供に関し他者から弊社にクレーム・請求等が為され、かつ弊社が必要と認めた場合、又はその他の理由で必要と弊社が判断した場合は、弊社は、当該お客様に事前に何等通知又は催告することなく、各サービスのご提供を一時停止することができるものとします。 
                    なお、弊社がかかる措置をとることができる場合は、以下の各号の場合を含みますが、これらに限られません。     
                                        ●各サービスの利用料その他の債務の履行を遅滞し、又は支払を拒否した場合 
                      ●電話、FAX、電子メール等による連絡がとれない場合 
                      ●お客様宛てに発送した郵便物が弊社に返送された場合 | 
                
                
                  | 第14条(禁止事項) | 
                  ●第三者になりすまして各サービスを利用する行為 
                    ●各サービス用設備(弊社が本サービスを提供するために用意する通信設備、通信回線、電子計算機、その他の機器およびソフトウェアをいい、以下同様とします。)に不正にアクセスし、又はその利用もしくは運営に支障を与える行為 
                    ●法令に基づき監督官庁等への届出、許認可の取得等の手続が義務づけられている場合に、当該手続を履行せず、その他当該法令に違反する行為 
                    ●法令、規約もしくは公序良俗に違反(暴力、残虐等)する行為、サービスの運営を妨害する行為、弊社の信用を毀損し、もしくは弊社の財産を侵害する行為、又は他者もしくは弊社に不利益を与える行為 
                    ●弊社が提供するサービスの解析、逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリング行為 
                    ●弊社が承認した場合を除き、他者に対するサービスの再頒布、貸与、販売する行為 
                    ●各サービスの改変、妨害、侵入行為 
                    ●各サービスの不具合や障害を不正な目的で利用すること、それを他者へ伝達する行為 
                    ●弊社社員、サポート要員になりすます行為 | 
                
                
                  | 第15条(料金改定) | 
                  弊社はお客様の了解を得ることなく料金を改訂することがあり、お客様はこれを承諾することといたします。 | 
                
                
                  | 第16条(登録について) | 
                  ●登録内容について、文字数を合わせる等の為、内容を少し変える場合もございます。 
                    ●登録申請時のメールアドレスは原則として弊社メールアドレスを使用させていただきます。これは登録によりおびただしい数のメールマガジンの受信を弊社が肩代わりするためでございます。登録申請時に特にお客様ご自身のメールアドレスの使用をご希望の方は予めお知らせください。 
                    ●弊社のアクセスアップ作業は原則として月単位とさせていただいております。そのため月末においてのお申し込みは翌月扱いになることもございますが、ご相談には応じます。また、1回限りのスポット的作業に関してはその限りではございません。 
                    ●登録申請作業に先立って、原則として予め無償にて簡易ホームページ診断を実施させていただくこととしております。これはユーザビリティ/法令順守/ロボット型サーチエンジン対策等のためのアドバイスです。これを実行していただくことは強制いたしませんが、登録申請作業をより効果的にするためには実行していただくことをお勧めいたします。また、最低10日に1回以上の更新作業やYahoo等有料ディレクトリ登録、Overtureアドワーズ広告、他広告と併用され、かつ登録申請作業を出来る限り長く継続されるとより効果が出ます。 
                    ●弊社登録申請作業の効果が出てくるまで1〜2ヶ月ぐらいかかる場合がございますので予めご了承ください。 | 
                
                
                  | 第17条 | 
                  本規約に関する準拠法は、日本法とします。 |